初詣で鎌倉を訪れたのは、1月3日のことでした。
元旦や2日は人出が多いと思ったので、少し静かになっていそうな3日を選びました。
鶴岡八幡宮は、まだまだ参拝客が多く、おまわりさんが出ていました。
さすが初詣人気スポットランキング第5位です。

僕の場合、鎌倉に初詣に来ると、鎌倉宮にお詣りします。
あまり人出が多い場所が好きではないからですし、鎌倉宮はなぜかとても好きなのです。
初詣以外でも、よく訪れる神社です。

この日は「歩く日」と決めていました。
実はこの日北鎌倉のお店にお昼の予約を入れていました。
鎌倉宮と言えば、鎌倉のやや東ですから、北鎌倉までは距離があります。
新年のウォーキング始めのつもりでした。

時間にすると40分くらいは歩く距離でしょうか。
お正月はバスも交通規制の影響を受けています。
鶴岡八幡宮を過ぎて、北鎌倉へ向かう道を歩きながら、大船方面へ行くバスがあるのを見つけました。
でも初志貫徹です。ここまで来たらあと少しと、がんばりました。
上り坂なので、思った以上に疲れましたが、円覚寺に到着です。

北鎌倉は普段と違って、とても静かでした。
円覚寺の境内も同じでした。
意外だったのですが、思わぬお年玉のようで、とても静かな境内をのんびり歩くことができました。
それと、お正月に特別公開されている舎利殿を見られたのも、ラッキーでした。
今年は地震とか航空機事故とか、よくないことで始まりましたが、これからは良いことばかりだと信じたいと思います。

舎利殿から黄梅院へ向かいました。
黄梅院では、蕾がふくらんできたミツマタや今が盛りでしょうかロウバイも見られました。
まだまだ冬は続きそうですが、梅の開花もあったようですし、春はそれほど遠くない気がします。

お正月は、佛日庵も無料で公開されているようです。
開基廟にもお参りをして、仏日庵のハクモクレンの蕾も確認しました。
今年はハクモクレンの咲く頃に必ず来ようと決めました。
春は鎌倉散策で忙しくなりそうです。

円覚寺境内を歩いていると、いくつかの塔頭で素敵な門松を見ることができました。
とても素敵で、それぞれに少しずつ違っていたりします。
添えている花などが違ったり。
塔頭で立ち止まって門松の写真を撮っておくべきだったと、後悔しました。

約1時間、ゆったりと円覚寺を歩きました。
鎌倉宮も良いですが、円覚寺の初詣はとても心が落ち着きます。
とても静かな円覚寺を出て、午後1時に予約していた「酒肴こころや」さんに向かいました。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA